【PR】
「通信講座」にはたくさんの種類があり、どこを選んだらいいか迷ってしまいますよね。
今回ご紹介する『ヒューマンアカデミー通信講座』は、学習を開始することを目的とせず、
資格取得やその先の就転職など、目標を達成することをゴールとしている人気の通信講座です。
どのような特徴があるのか、ご紹介していきます。
ヒューマンアカデミーの特徴を紹介します。
学習サポートプラとフォーム『assist』で「学びたい」を後押し!
assistはPCやスマホからログインできるので、移動時間などのスキマ時間でも学習が進められます。
目標の受験日を入力すると、自分だけの学習スケジュールが完成!
計画的・効率的に学習を進められます。
スマホでいつでもスキマ時間に勉強ができます。
一問一答形式の練習問題で、好きな時に手軽に復習できます。
分からないところは何度でも質問可能なので安心!
プロの講師が納得いくまで丁寧に回答してくれます。
ヒューマンアカデミー通信講座では、目標としている資格やスキルに対して、充分な学習成果を残せるように各講座ごとに受講期限(サポート期間)を設けています。
しかしやむをえない事情によって期間を延長せざるを得ないケースにも対応できるよう、無料で受講サポート期間の延長を受け付けています。
※期間(在籍期間)の延長ができない講座や決まりなどがあるので、公式サイトをよくご確認ください。
スキルUPやプラスαに役立つオンラインセミナーをほぼ毎月開催!
参加費は基本無料(※)なので、受講中の講座だけでなく、気になる分野のセミナーも気軽に参加できます♪
※一部、有料・リアル会場での開催の場合がございますので、ご確認のうえご参加ください。
ヒューマンアカデミー通信講座はこのような流れで学習を進めていきます。
学習アプリ「assist」で学習スケジュールや目標設定を行います。
オンライン教材なのですぐに学習を開始できます。
教材が手元に届いたら、内容物を確認します。
わからないことは学習アプリ「assist」からいつでも質問できます。
動画付き講座の場合は「assist」で動画を視聴しながら学習します。
学習アプリ「assist」から課題を提出します。
課題のフィードバックも「assist」から確認できます。
課題を全て提出した方には「修了証明書」を発行します。
(一部の講座は除く)
講座によっては、テストへの合格をもって修了となります。
「assist」にて資格試験を案内します。
受講中仕事が決まり、なかなか講座が進まないこともありましたが、何とか講座を修了し、医療事務認定実務者試験に合格することができました。
講座はわかりやすく、覚えるべき箇所のポイントなど参考になりました。
メンタルケア心理士の資格を取りたいと思い、約5ヶ月間仕事と両立しながら勉強しました。
最初は仕事と両立して勉強できるかな?と不安でしたが、定期的にサポートセンターからメールで勉強のアドバイスなどがあり、「よし!また頑張ろう!」って思えるようになり、無事試験にも合格することができました。
様々な知識を身につけることができた、この5ヶ月間は自分の自信にも繋がり、仕事にも活かせたらなと思います。
映像と音声とあるのでながら学習もでき合間の時間も無駄なく学習が進められています。
ポイントも押さえられていて頭に入ってきます。
受講開始から三か月になりました。
働きながらの勉強は思ったより大変ですが、解説付きのテキストや手厚いサポートのお陰で少しずつですが頑張れています。
受講してまだ2カ月になる所ですが、添削課題にて詳しくアドバイスを頂けるので不安に思っていた所を聞けたりとても安心して受講できます。
又、ビデオもとても丁寧で細かい所まで見る事が可能なのでとても分かりやすく非常に受講しやすくヒューマンアカデミー様にさせて頂いて良かったです。
ヒューマンアカデミーは『assist』による学習サポートが魅力的です。
スマホで動画講座を視聴したり練習問題を解いたりする事も出来るので、忙しい人でもスキマ時間を利用して計画的・効率的に学習を進められます。
時期によって内容は異なりますが、お得なキャンペーンも実施しているのでぜひ公式サイトをチェックしてみてください♪