【PR】
会社員なのであまりまとまった時間がとれません。。。
時間もお金も節約して簿記検定に合格することは可能でしょうか?
クレアール簿記(日商簿記検定試験)講座なら可能です!
スマホでスキマ時間にオンラインで学べるので、3級・2級・1級合格レベルまで、無駄を省いて効率的に学べます!
⇒ 《クレアール簿記講座》内容 >>>>>
※超効率的な学習方法の新合格方程式
Web学習に最適化された講義動画を中心としたWeb通信講座です。
独自の効率的学習法「非常識合格法」で高い合格実績を誇ります。
パソコンの画面上で試験を受験できる日商簿記ネット試験(3級・2級)の演習機能を搭載した「ネット試験(CBT)トレーニングシステム」を導入。
ネット試験(CBT試験)は、時間配分を意識した演習やネット試験特有の出題形式に慣れておくことが重要です。
ネット試験を忠実に再現した「CBTトレーニングシステム」で、試験本番に向けた万全なアウトプット対策を行うことができます。
ムダな部分を徹底的に省いて確実に合格を狙う学習指導を行う「非常識合格法」。
合格のために最小限必要とされている範囲が「合格必要得点範囲」。
この部分の土台をしっかり構築することが合格への近道です。
Vラーニングシステムとは、「合格必要得点範囲」をより効率性の高い学習で習得できるシステムです。
時間に縛られることなく、自分のペースでじっくり学習に取り組むことができ、「学習したい」「問題を解きたい」と思った時に、すぐその場で取りかかることができる、映像ならではのメリットを活かした通信講座のための学習コンテンツです。
※3級パックのカリキュラムになります。
●インプット: 63単元(42時間程度) ●アウトプット: 4回 ●平均学習時間: 100~120時間
例えば、2025年8月にお申込みいただいた場合、 2026年8月末まで受講継続いただけます!
「検定試験を受験できなかった」「合格できなかった」など、万が一の場合でも、お申込月から1年間はWeb講義が受講でき、さらにサポート体制(質問を含む)もご利用いただけます。
お忙しい方やご自身のペースで学習していきたい方も、安心して受講いただけます。
これまで映像授業というものを受けたことがなく、始めは、続けていけるのか、きちんと理解できるのかとても不安でした。しかし実際授業を受けてみると、生の授業と遜色なく、むしろ優れている点が多くあるなと感じました。特に自由な時間に受講できる、早回しで見て時間を短縮できる、わからなかったところを繰り返して見られる、など映像授業特有の利点が多々あります。
(Y・Y さん 2級合格)
私は、クレアールの講義をいつでも聴けること・薄いテキストという2点が他の予備校よりも短期合格可能性という点で勝っていると思いクレアールに決めました。
満足することはあっても、不満に思うことは一つもありませんでした。薄いテキストといっても十分すぎる論点が盛り込まれているので、まずはこれをやりきろうという気持ちにすぐなりました。
特によかったのが自分のペースで勉強を進めることができることです。パソコンとネット環境があれば、いつでもどこでも講義を観られるので、わずらわしさを感じず講義を受けることができました。
(H・I さん 1級合格)
⇒ 《クレアール簿記講座》内容 >>>>>
※初心者でもスキマ時間で着実に学べる!
※スキマ時間に効率よく学習!1級講座もあります!